満68歳

この世に生を受けて68年。
無事に68歳を迎えられたことは感謝の限りです。
全く誰にも気付かれずに静かに迎えた68歳。
最近は生きているのではなく、生かされていると感じる。
何故なら命は自分ではどうすることも出来ない不確かなもの・・・
明日の保障すらない、生かされている命。
最大限に活用できたら「幸せ」が増すことでしょう。
命を大事に日々を過ごしたいと願う。

3月11日 午後2時46分 

 区役所6階で確定申告の手続き終了間際、グラッ 地震?・・と、思ったら、来ました! 来ました! 長〜い大きな地震。マグネチュード9.0 震度7 6分間の揺れ。天井から吊るされた照明器具が次々と落ちてくる。ドンッ ガシャン ドン ガシャンの音が続く。机の下で机の両足をしっかりつかみ(キャスター付きなので摑んでいないと強い揺れで移動してしまう)ひたすら揺れが止むことを祈る。長かった 本当に長かった。6分間ゆれてやっと大きな揺れは収まる。顔を上げると部屋中、埃が舞い立ってモウーモウー、床はガラスの破片で歩くのが大変な状態。そんな中で机や椅子に置いてあって散乱したメガネ・バッグ・自分の書類を捜しかばんに入れる。そうしているうちにホールにいた人々は皆逃げて誰も居なくなる。誰かが入り口の所で「早く逃げてください!」と、叫んでいる。持って来た物の拾い忘れは無いかと、もう一度周りを見渡してホールを後にする。エレベーターは使えないので階段で建物の外へ。その間も余震が続く。余震と言えど震度4〜5はある。20分ほど様子を見て、近くのスーパーに駐車していた車に戻り帰路に。停電で国道・バイパス・全ての道路の信号機は停止。途中から雪がゴソゴソ降って来てワイパーをまわしても視界が悪い。普段は5〜6分で着くのに3時間半かかって我が家に辿り着く。家は残っていた。夫もかすり傷一つ無く生きていた。東側100メートル・西側50メートルまで津波の余波が迫っていた。大きな魚が打ち寄せられて死んでいる。電気・ガス・水道は全てストップ。家の中は足の踏み場がない。食器の85パーセントは木端微塵となり折り重なっている。箪笥は倒れ、天井までの2段重ねの収納庫は上の段が下に落ち、上下の収納物が落ちて廊下を塞いでいる。玄関は鏡・花器・飾り物が落下して多くが破損。・・・続きは後ほど・・・ 

11月中旬

 あっという間に11月も中旬になってしまいました。日々の寒暖の差も大きく、昨日は19℃今日は9℃と10℃の開きがある。体には非常に辛い気温差である。先月14日に大きな植木鉢を持ち上げて「ぎっくり腰」少しずつ良くなっているけど着替えが大変。特に靴下・ストッキング・パンツ。スカートはまずまずだけど・・・それでもガーデニングはしたいので這いつくばって少々。昨年の「ぎっくり腰」は、まあまあの状態に回復するまで6ヶ月ほどかかったので気長に治さなくちゃと思うけど結構がっかり。庭仕事は大きな植木鉢が多いので無理するんですよね。でも、骨は丈夫なのか?骨折はしないんですよね。今回もレントゲン写真を撮る前は医師に「圧迫骨折」でしょうと言われたのに実際は「腰部損傷」でした。まあ、高齢者ですから体の老化も順調に進んでいるでしょう。もう少し先まで働いて欲しいので大事に大事に使って行きましょう!健康の為とプールに通い始めて3ヶ月。プールは「ぎっくり腰」でも医師からOKが出るんですよね。続けられるだけ通って子供たち・孫たちに会いに行く体力を保ちたいと願っています。今の目標は80歳まで自分で車を運転・自力で旅行する。この目標を更新出来ることを更に目標として頑張ろう!「老いてますます元気」を実現出来たら超幸せです。

寒い!

 今日は9月23日秋分の日。寒い!お昼の気温が14℃弱。 当地は東北の南、太平洋岸に位置するのに9月でこの寒さは信じられない!中秋を飛び越えて一挙に晩秋の寒さ。しもやけと友達になる気温。酷暑とは言え夏の暑さが恋しい。

秋です  

 朝夕は涼しくなって来ました。そろそろ庭の夏野菜達は「さようなら」でしょう。今年は暑さのせいか連作のせいか収穫が思うようではなかった。特に、ゴーヤ・トマト・ピーマンがダメだった。キュウリはまぁまぁ。花の鉢があまりにも多く、花がら摘みと切り戻しの世話、そして、何と言っても水やり。今夏は酷暑で雨無し。朝夕、それぞれ1時間の水やり。1回でも休むと花たちが「枯死しちゃう」と悲鳴をあげる。そんなんで真夜中の水やりも数回。・・・が、ここ数日は朝夕涼しくなり、おまけに雨。水やりから開放され楽を味わっている。来年は花の鉢を減らそうと思っています。

咲いた 咲いた

我が家の庭は春爛漫。花 花 花 チューリップ・パンジービオラプリムラ・桜草・スイセン・桃の花・忘れな草アドニス・オキスペタラムブルースターブルーデージースカビオサリッツブルー・においすみれ・トリガープランツ・アルメリアネモフィラプリムラシネンシス・花かんざし・雲南桜草・ブラキカム・ザルジアンスキアムーンライトフレグランス・スミレ(紫・白・青)イベリスセンパビレンス・アネモネペチュニア・ロベリア・ネメシア・ヒメフウロ草・ノースポール・シレネナッキーホワイト・・・クリスマスローズ・冬シラズ・シクラメンもまだまだ元気。野菜畑(???)には、菜の花・大根の花・ルッコラの花・レタスの花が咲いている。そして、室内では冬を無事に乗り越えたセントポーリアの蕾が脹らんで来た。この他にも名前が分からない花が数種咲いている。そして、これから花が咲く鉢が20ほど・・・我が家の前や脇を通る人は立ち止まって花を見ている。立ち止まらないで顔が横向きで花を見ながら通り過ぎる人も。たくさんの人を楽しませてくれる花に感謝。花たちも「綺麗!」と褒めて貰って花冥利に尽きることでしょう。こんなに花に囲まれているのに自宅に無い花を見ると欲しくなる。今夕、食料を買いに行ったスーパーの花屋さんにシレネホワイトチャンピオンとパンジーラニュームが入ったばかりで並べられていた。ぐっと我慢して買わずに帰って来たが、やっぱり明日買って来ようかなと思っている花好きのオバサンです。私が花を世話しているのではなく、花に世話されて癒されています。花さんたちに感謝・感謝です。本当にありがとう!

庭の野菜を食す

 昨日は普通のブロッコリーと紫のブロッコリーを塩茹で。普通のブロッコリーは綺麗な緑色、紫のブロッコリーはくすんだ冴えない色で味も劣る。ミズ菜、ルッコラ、ラデッシュは生で。小松菜はベーコン・エリンギと炒めて。今日はニラ・春菊・アブラ菜を摘み取る。大雪が降ったり、寒かったりしても春は確実にやって来ている。暖かくなると春の野菜はトウが立ち花を咲かせる。その前に食べないと食べれなくなるので、これから、しばらくは庭の野菜に追われた食になりそう?